教育研修方針
  1. 介護職員自らが利用者に必要な介護ケアを考え、提供できる専門職業人を育成する。
  2. 介護職として必要な知識・技術・態度を身につけ利用者に合わせた安心・安全・安楽なケアが提供できる。
  3. 専門職として自ら学ぶ姿勢を獲得し、院内外の研修に積極的に参加する。
  4. 医療・福祉チームの一員としての役割を認識し、円滑な人間関係が持てる。

介護福祉士ラダー

                                                段階  

対象

 

到達目標

 

院内研修

 

院外研修

 

役割

第Ⅴ段階   1、  部署の中で調整的役割をとり、師長を補佐する管理行動がとれる

2、  部署の業務に精通し、介護場面でメンバーの教育的支援ができる

3、  専門を持つ介護福祉士として役割モデルとなり、介護の専門性を発揮できる

    介護主任
第Ⅳ段階   1、介護福祉士としての専門性を発揮し患者・利用者・家族の指導ができる

2、自己のキャリア開発に向けて知識・技術を深めることができる

 

    介護副主任
第Ⅲ段階 Ⅲ-2

 

 

 

1、中堅介護福祉士として役割モデルとなることができる

2、部署の目標を理解し、グループやチームの活動におけるリーダーシップをとることができる

3、自己のキャリア開発について考えることができる

リーダーシップⅡ

介護研究

認定介護福祉士(仮称)

養成研修

実習指導者研修

サブチームリーダー
Ⅲ-1

3年目以上

1、日々の業務が円滑に行えるようにリーダーシップを発揮する

2、部署の業務を理解し、介護業務においてメンバーに指導できる

リーダーシップ1

プリセプターコース

ファーストステップ 業務リーダー

 

プリセプター

第Ⅱ段階 2年目

(介護員からの資格取取得者も入る)

1、受け持ち患者・利用者の全体像を理解し個別ケアを実践することができる

2、日々の介護実践を通して介護観を深めることができる

介護実践コース

 

介護福祉士基礎研修  
介護プロセスコース
第1段階 新人 1、正確で安全な介護技術が実践できる

2、メンバーの役割を理解し、日々の介護実践ができる

新人研修

 

   

介護福祉士ラダー段階表                        H313月                          

市立御前崎総合病院