5月もあっという間に過ぎ、梅雨の時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。老健では、ひと月遅れとなりましたが、今年も新茶会を開催しました。
今年度は利用者様にも茶娘の恰好をしてもらいました。
参加者全員での『茶摘』を歌った後は、職員による新茶にまつわるクイズで盛り上がりました。
職員が実際にお茶を皆さんの前で立て、立てたばかりのお茶を一部の利用者様にも飲んでもらいました。目の前で本格的にお茶を立てる作法に利用者様が見とれていました。
茶娘に扮した職員よりお茶菓子とともに、お茶を振舞うと、皆さん笑顔で味わっていました。利用者様からは、「いつもより味が良かった」「お茶菓子は上等だった。」「濃くておいしかった。」等と好意的な感想が聞かれました。
来年度も笑顔で新茶会が行えるよう、利用者様の健康を職員一同願っています。