苦情相談について

ご利用者・ご家族からの苦情への対応は、全ての部門において最優先の課題であると認識して、迅速・適切・誠実な対応を行い、ご利用者さまの立場を踏まえた解決を目指します。
ご利用者・ご家族の声を真摯に受け止め、全職員で共有すると共に、よりよいサービスの向上を実現するための情報源とします。

どのようなことについて、相談できるのですか?

3階の療養型医療施設、2階の老人保健施設、1階の通所リハビリ、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーションなどのサービス内容などについて相談できます。

どのような内容について、相談できるのですか?

話を聞いてほしい。教えてほしい。調査してほしい。改めてほしい。弁償してほしい。謝罪してほしい。サービスを変えてほしい。その他施設に対する提言など、どのような相談でもお受けします。

誰でも相談が受けられるのですか?

ご本人、ご家族、お知り合いの方など、どなたからの相談でも受付します。

相談から解決までの流れはどうなっているのですか?

  1. 来所、電話、文書、1階の投書箱などで担当者が相談を受付します。
  2. 相談内容の事実確認などの調査を行います。
  3. センター内の関係部署で話し合い、解決策を検討します。
  4. その場で解決できるものは、すぐに回答します。時間のかかるものは、後日、相談結果を回答します。

当センターの苦情相談窓口

副看護部長 堀井直美
電話 0537-86-8822

その他どのような相談窓口がありますか?

  1. お住まいの市町村役場の介護保険担当者が、苦情相談に応じます。
    例:御前崎市の場合・・・高齢者支援課 介護保険係
    電話 0537-85-1118
  2. 静岡県国民健康保険団体連合会の介護保険課でも苦情相談に応じます。
    電話 054-253-5590
    ファックス 054-251-3445