3/29(土)一時電話通信不可のお知らせ

日頃、市立御前崎総合病院及び総合保健福祉センターの運営につきまして、ご理解、ご協力いただきありがとうございます。

さて3月29日(土)14時頃から15分間ほど当院及び総合保健福祉センターにおいて電話が繋がらなくなります。

当院または総合保健福祉センターへ御用がある方は、不通の時間を避けてご連絡ください。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

市立御前崎総合病院に関するアンケートにご協力ください

 

御前崎病院・総合保健福祉センター・家庭医療センターしろわクリニックは、皆様に愛され親しまれる病院・施設を目指しています。

以下のアンケートに是非ご協力をお願いいたします。

*回答期限:令和7年3月31日(月)

 

【御前崎病院に関するアンケートはこちら】

 

もしくは、こちらのQRコードから

 

外来診療担当表【3月】を更新しました

外来診療担当表【3月】を更新しました
外来診療担当表は、こちらから

第31回御前崎市民公開講座のお知らせ
第31回御前崎市民公開講座を開催します。
 
今回の公開講座は、「大腸がん」をテーマとし
早期発見のヒント・症状・治療などを当院の医師がわかりやすく解説します。
 
◆日時:3月1日(土)
 13:30~15:30
 
◆会場:市立御前崎総合病院
    2階講堂
 
大腸がんは、がんの中でも特に発生数の多いがんです。
 
「自分は大丈夫」と思っていませんか?
 
この機会に、ぜひ足をお運びください。
 
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
 
詳細は、下記のチラシをご覧ください。

 

 

 

小児科だよりVol.101を更新しました

ご愛読いただき誠にありがとうございます。
今回のテーマは「小児期逆境体験とは」です。
下記のリンクよりお進みください。
「小児科だよりVol.101」

外来診療担当表【2月】を更新しました

外来診療担当表【2月】を更新しました
外来診療担当表は、こちらから

透析センター紹介をリニューアル

透析センター紹介をリニューアルしました。

ぜひご覧ください。

透析センター紹介

ためになる話を更新しました

臨床工学科から、ためになる話「酸素飽和度って?」を投稿しました。
昨今の感染症において耳にすることが多くなった酸素飽和度についてのお話です。
ぜひ、ご覧ください。

 

ためになる話「酸素飽和度って?」

リウマチ教室についてお知らせ

日時:2月3日(月)13:00~14:00

今回は、医療福祉相談員から
患者様が安心してリウマチの適切な治療を受けることができるよう、
わかりやすく
説明します。

参加を希望される方は、事前に内科受付に直接お申込みいただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。

2024年度リウマチ教室の日程表は、こちらから