第14回 御前崎市民公開講座を下記の日程で開催いたします。
日時 平成26年2月22日(土)
開演 13:00 閉演 17:00
場所 御前崎市民会館 (御前崎市池新田5585)
『 安心と信頼の地域医療について 』
事前に専門職による医療・介護相談、健康チェック(血圧測定・肺活量測定・握力・柔軟テスト等)を行っています。
駐車場に限りがありますので乗り合わせの上お越しください。
第14回 御前崎市民公開講座のポスターはこちらから
第14回 御前崎市民公開講座を下記の日程で開催いたします。
日時 平成26年2月22日(土)
開演 13:00 閉演 17:00
場所 御前崎市民会館 (御前崎市池新田5585)
『 安心と信頼の地域医療について 』
事前に専門職による医療・介護相談、健康チェック(血圧測定・肺活量測定・握力・柔軟テスト等)を行っています。
駐車場に限りがありますので乗り合わせの上お越しください。
第14回 御前崎市民公開講座のポスターはこちらから
市立御前崎総合病院中長期計画 平成24年度進捗・実績状況評価報告書(抜粋版)を掲載します。
平成25年4月から運用が開始された新しい病院機能評価体系の「一般病院1」「リハビリテーション病院(副機能)」の2機能種別を同時に受審した結果、静岡県内の病院で初めて日本医療機能評価機構より認定を受けました。
このことで当院が地域医療を支える病院であり、またリハビリテーション医療に優れた病院でもあること、そして地域住民の方々に患者の視点に立った安心・安全で良質な医療を一定の水準以上で適切に実践しているという評価をされました。
平成25年10月1日に行われた伝達式の中で石原茂雄御前崎市長より「これからも地域医療に貢献してほしい」、大橋弘幸病院長より「審査を受けた時の気持ちを忘れずスタッフ一丸となって職務に臨みたい」とお話がありました。
病院の基本理念にあるように、思いやりのある暖かな医療、信頼される質の高い医療の実践に向けてこれからも益々職員一同研鑽し努力していきますので、よろしくご支援いただけますようお願い致します。
![]() |
![]() |
![]() |
公益財団法人 日本医療機能評価機構はこちらから