栄養指導について

予約時間

個別指導

平日9:00 10:00 11:00 13:30 14:30 15:30(第2木曜無し)

個集団指導

開催日時をお問い合わせください。

  • 糖尿病教室(第2木曜 14:00~16:00)
  • 透析食教室(年2回) 

指導項目(食事名)

  • 糖尿病食・・・HbA1c7.0以上の場合7.0未満となるまでの継続指導をお奨めします。
  • 糖腎食・・・減塩指導を中心とした、低蛋白食の指導を行います。3ヶ月に1回の継続指導が、効果的です。
  • 肥満食・・・免疫力を維持したダイエット指導を行います。
  • 高尿酸血症食・・・徹底的な食事改善プランをご提案し数値改善を図ります。
  • 消化器術後食・・・退院後の食事トラブル相談を含め行います。
  • 胃、十二指腸潰瘍食・・・徹底的なイレウス対策も行っていきます。
  • 低残渣食・・・クローン病を含めライフスタイルにあった指導をすすめます。
  • 嚥下食・・・摂食不良の方を含め行います。(言語療法士による嚥下造影による評価も可能です。)
  • 腎臓食・・・徹底的な塩分指導と蛋白制限の指導を行います。(特殊食品の紹介や使用方法もアドバイスいたします。)
  • 透析食・・・集団指導を含め継続的な指導がお奨めです。
  • CAPD食・・・低蛋白血症のフォローも致します。
  • 心・高血圧食・・・減塩指導を中心に行います。
  • 脂質代謝異常食・・・LH比2.0を目標に継続指導いたします。
  • 妊娠中毒症食・・・産褥までの指導も含め行います。
  • 貧血食・・・効率の良い鉄分摂取指導を行っていきます。
  • 肝臓食・・・肝不全を含め指導いたします。
  • 膵、胆嚢食・・・術後を含め指導いたします。
  • 小児アレルギー食(9歳未満)・・・低栄養に陥ることの無い除去食を指導いたします。
  • 低栄養改善食・・・Alb値3.5未満の高齢者(慢性疾患患者)を対象に指導いたします。
  • 食育指導・・・若年層を対象に食育基本法に沿った指導を行います。(5人以上の場合は、実習形式でご提案いたします。)

糖尿病食1200kcal

指導内容

  • 食事状況の分析(生活習慣、食習慣)
  • 指示栄養量の指導(食品構成、献立指導)
  • 治療目標の設定(行動目標、数値目標)
  • 自己評価方法の指導