がん性疼痛看護認定看護師とは

私の役割は、がんの痛みを抱える方の苦痛を緩和するために、痛みの治療(鎮痛剤の使い方や副作用対策など)や、それに伴う不安などの相談・アドバイスを行い、痛みを緩和し、患者様やご家族が安心して普段の生活を送れるようにサポートします。また、がん性疼痛とは身体的な痛みだけを示す言葉ではありません。
もし、自分が「がん」と言われたら衝撃を受け、身体症状の不安はもちろんのこと「何でがんになってしまったのだろう」と考え込んだり、治療の事や仕事、家庭のことなど様々なことが頭の中を駆け巡る事でしょう。そんな時、誰かに相談したい・・・

 

主治医・受け持ち看護師さん・ご家族・ご友人にプラスして「がん性疼痛看護認定看護師」がお話を伺い、専門的知識を持って身体的症状やその他の不安や心配事が緩和できるように支援します。

活動内容

具体的活動内容

①主治医・看護師・薬剤師と相談しながら適切な薬剤の使用を考えます。

②痛みやその他つらい症状が緩和できるように、スタッフと相談し、患者さんやご家族の方に対して、質の高い看護ケアが提供できるように努めています。

③緩和ケアで困っていること、不安な事や、チーム内・他職種との関係で困っていることなど、医療スタッフの相談にのり一緒に考えていきます。

 相談するときは

1.相談日     随時
2.申し込み場所  1階 総合案内
3.問い合わせ   市立御前崎総合病院 (0537-86-8511)
「がんの相談の申し込み」とお伝えください。
また、相談は当院受診患者様に限らせていただきます。