高齢者とお酒

無題4

無題1

 

日本では4人に1人が65歳以上の高齢者という時代になりました。お酒と長くつきあえるようになることはよいことですが、一般に高齢になるほど、若い世代より血中アルコール濃度が上昇しやすくなります。つまり、お酒に弱くなり、酔いやすくなります。年齢とともに飲酒量を減らすようにしましょう。

また、高齢者では、

・知らず知らず酔ってしまい、転倒事故につながりやすい。

・退職や配偶者との離婚や死別により、大量飲酒やアルコール依存症になる症例が多い。

・薬を服用している割合が高く、薬と一緒にお酒を飲むと危険な場合がある。

などの問題があります。

無題2

 

 

 

 

 

無題3

  おわりに

お酒を飲むことで、緊張がほぐれ、人との会話が弾み、陽気になる方も多いでしょう。ストレスが緩和され気持ちが晴れることもあります。しかし大量の飲酒を続けることは、様々な病気を引き起こしてしまいます。肝臓病、膵炎、糖尿病、高血圧症、心臓疾患、脳血管障害など全身の病気になる危険因子にもなりえます。

お酒の適量を守り、バランスのよい食事をし、楽しく飲むことで、お酒と良い付き合いをしていきたいものです。